最近のブログ記事

検 索

リンク集

タグクラウド

ブログ記事アーカイブ

2009年12月28日

どうか良い年末年始を


 今日は我が社の仕事納め。朝から社員総出で煤払いを行い、午後2時からの納会で手締めをして一年の業務を終了します。社員の皆さん、一年間、本当にご苦労様でした。


 その社員同士の社内結婚というめでたい出来事で幕を開けたこの12月、後半も何かと嬉しいことが続き、明るい気持ちで年末を迎えることができたのは、何よりの喜びです。


 まず19日、ヒダノ修一さんの20周年記念公演で、20年にわたる研鑽の舞台を堪能。翌20日は鼓童の12月公演にお邪魔し、和太鼓の本筋をきちんとおさえた丹精な舞台に、身体性と音楽との美しい相関関係をあらためて目にした思いでした。


 23日は大分を拠点とするTAOの東京国際フォーラム公演。こちらは鼓童とは対照的に、和太鼓の概念を打ち破るような奔放な演出で、舞台での表現の方法論に新たな可能性を実感させるものでした。いろいろな太鼓チームがこのようにいろんな手法をみつけ、互いに切磋琢磨しながらさらに和太鼓芸能を発展させていってくれるよう願うばかりです。


 26日、地元白山市の青少年チーム・サスケの初コンサート。太鼓を始めて15年、サスケ結成から7年。焱太鼓の山田瑞恵の指導のもと、コンサートに向けてここ数ヶ月の間ひたむきに稽古を重ねた頑張りを目にしていただけに、その成果が表れた舞台には、思わず目尻が下がってしまいしました。メンバーの皆さん、お疲れ様でした。


 そして最後に飛び込んできた嬉しいニュース。山本寛斎さんが「2009年空間デザイン賞」を受賞されたとのこと。寛斎さんにはこれまで「アボルダージュ」や「太陽の船」などたくさんのスーパーショーに太鼓で参加させていただきました。今回の受賞は、それらのスーパーショーの功績に対して贈られたということで、その一端にでもかかわらせていただいたことを、あらためて誇りに思います。寛斎さん、心よりお祝いいたします。


 さて、振り返れば今年一年、本当にたくさんのことがありました。中でも創業400周年記念事業では本当に多くの方々からお祝いとお励ましをいただき、また社員も一丸となって事業を盛り上げてくれ、お陰様で先祖に顔向けのできる催しとなりました。これもひとえに皆さまのご愛顧の賜と、深く御礼を申し上げます。


 来年の干支は寅。一日で千里の道を往復するといわれる虎の勢いを見習いながらも、しっかりと地に足をつけた商いに精進してまいりまずので、どうか新年も引き続きのお引き立てを、どうぞよろしくお願いいたします。
 では皆さま、どうか良い年末年始をお迎えください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3272

コメントする

| コメント(0) | トラックバック(0)