最近のブログ記事

検 索

リンク集

タグクラウド

ブログ記事アーカイブ

2012年1月31日

情熱と夢とロマンにふれた高知への旅

浅野太鼓セーター
<浅野のトレーナを着た
元気なお姉さんスタッフ>

先週末の28日、高知市の土佐和太鼓文化研究所が主催する「一響館 和太鼓コンクール」の第6回が佐川町で開かれました。今回は子供チーム9団体と、大人チーム10団体が出場。確実に若い世代の打ち手が育ってきていることを実感しました。以前にもご紹介しましたが、一響館を主宰されている明神宏和先生は中学校の校長先生を務められた後、永く生涯学習に携わり、その一方で西洋音楽や絵画も玄人はだしという多彩な人物。生涯学習の一つとして指導されてきた高知の太鼓をもっとレベルアップしたいとコンテストをスタート。最近は少し体調をくずされたとのことですが、それでも当日はしっかりと背筋を伸ばして舞台を見守られ、88歳にしてなお太鼓発展に情熱を燃やされているお姿に深く頭が下がりました。

2012131 023.jpg

 帰路は鳴門大橋を渡って淡路島を経由。大橋から瀬戸内海を一望すれば、司馬遼太郎の歴史小説「菜の花の沖」に描かれている廻船商人の高田屋嘉兵衛を主人公とした壮大な物語が頭に浮かびます。江戸時代、鳴門海峡から樺太、ロシアへと航路を拓いた高田屋嘉兵衛の、なんとスケールの大きい勇気と行動力か。水平線のかなたに夢とロマンを馳せながら、明日への元気をもらった高知への旅でした。

2012131 025.jpg nanohana.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4255

コメントする

| コメント(0) | トラックバック(0)