最近のブログ記事

検 索

リンク集

タグクラウド

ブログ記事アーカイブ

2014年12月26日

2014年末、忙中の閑に思う

 いよいよ今年も残りあと5日。あらためてこの一年を振り返ると、67歳後半という年齢のせいか、どうも後ろを顧みることの多い年だったように思います。  

  今年一年を通じてとくに心に残ったことといえば、日本経済新聞の最終ページに連載されている「私の履歴書」に8月から登場された東大寺元菅主の森本公誠さんのお言葉。
 森本師は15歳で東大寺に入られ修行を重ねた僧でありながら、イスラム学者としても著名で、イブンハルドゥーン「世界史序説」を日本語に翻訳してイスラムの歴史を日本に知らしめた人物。
 その人物伝を日々読み進むうち「今後人類がさらに増加した時に必要なものは何か」として、統治する政治、精神を豊かにする文化など、事細かに記してあったのが印象深く、まさに吹けば飛ぶような小さな企業ではあるがその経営の一端を担う者として、大きな刺激を受けたものでした。

 また年末、大掃除の真似ごとをして書類棚を整理中、古い新聞の束を発見。
これも同じく日経新聞で、1998年(平成10)11月22日から27日まで「人間発見」のタイトルで連載された私の記事でした。

1226.2014,a30.jpg

 まだ40歳後半-の血気にあふれた私。太鼓発展を夢見て一目散に走ってきた当時を振り返ると、いろんな人との出会いや数々のイベントを通じてたくさんのご縁をいただき、それが今こんにちの私自身の元になっていることにあらためて感謝の念が湧いてきます。 

1226.2014a.2.jpg

 さて、昨今の厳しい経済環境の中、これからどうして事に当たっていくか。しみじみ思い悩む年末。周囲を見回せば、多くのプレーヤーが工夫を凝らして舞台づくり進化させたこの一年。その努力によって来年もまた一人でも多くの太鼓ファンが増えるよう祈るばかりです。

  皆さまにはこの一年、大変お世話になり、どうもありがとうございました。引き続き、新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/9496

コメントする

| コメント(0) | トラックバック(0)