最近のブログ記事

検 索

リンク集

タグクラウド

ブログ記事アーカイブ

2022年2月16日

亡き寛斎さんから思いがけない贈り物

 昨日はバレンタインデー。恥ずかしながら私もわずかばかり淑女の皆さんからの恩恵にあずかりましたが、その三日前、ある人から思いがけない嬉しい贈り物をいただいたので、皆さんにお披露目したいと思います。

0216.2022.a1.jpg

 ある人とは、昨年他界されたファッションデザイナーでイベントプロデューサーの山本寛斎さんの片腕として永年にわたって寛斎さんを支えてこられ、現在は「KANSAI SUPER STUDIO」の代表取締役を務めておられる高谷健太さん。その高谷さんがわざわざ東京から訪ねてこられ、寛斎さんの形見だとして、皮ジャンをくださったのです。どこから見ても寛斎さん以外考えられない衣装を見ていると、ロシア連邦設立翌年の1993年に「赤の広場」で、寛斎さんプロデュースで打ち上げたイベント「ハロー・ロシア」以来の長いおつきあいがあらためて思い出されました。

0216.2022.a3.jpg 0216.2022.a2.jpg 

0216.2022.a4.jpg

 寛斎さんは手がけられた多くのイベントに太鼓が出演する機会をくださり、たくさんの太鼓打ちが最先端のエキサイティングな時間を体験することができました。中でも忘れがたいのが、日本武道館での「アボルダージュ」と、東京ドームでの「太陽の船」。北は北海道から南は九州まで、全国から集まってくれた大人と子供およそ350人が打ちならす豪快な太鼓の響きが熱く耳によみがえります。当時、子供だった打ち手たちも、今は第一線で活躍する演奏者に成長した姿を、寛斎さんはきっと天国から見守ってくれていることでしょう。

 そして私もまた、寛斎さんから多くのことを学ばせていただいた一人です。イベントの手法、考え方、構成・演出、人の動かし方、効果のある仕掛けなど、たくさんの要素が現在進行形の太鼓コンサート「一刻一響祭→白山国際太鼓エクスタジア」にも生きています。寛斎さん、ありがとうございました。そしてこのコロナ禍で閉塞感ただよう時代に、寛斎さんからの激励の「元気メッセージ」を届けてくださった高谷さんにも、心からの感謝を捧げます。ありがとうございました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/11060

コメントする

| コメント(0) | トラックバック(0)